YOGAを学ぶと必ずと言ってよいほど触れる「Prāṇa(プラーナ)」という言葉。 簡単に言うと「Life Force = 生命エネルギー」です。インドの古典的な身体の見方では、私たちの命を命たるものにしてくれている源のような美しいエネルギーが私たちの内側に流れているとされています。この生命エネルギーが私たちを生かしてくれているのです。日本語だと「気」という言葉が分かりやすいかもしれません。
ヨガの教えの源でもあるヴェーダ教典には、“Prāṇa protects universe.”「プラーナが宇宙を守っている。」という一節が出てきます。それほどに古くから「Prāṇa(プラーナ)」は大切であるとされてきた事がわかりますが、同時に私たちの身体が小宇宙とされるならば、「私たちの内側に流れるプラーナが私たちを守っている。」ということもできます。
「Prāṇa(プラーナ)」は血液や臓器などのように目で見えるものではありませんが、私たちはヨガの練習(アーサナや呼吸法、マントラの詠唱など)を通してこの「Prāṇa(プラーナ)」を感じ、育てていくことができます。
今回はこのPrāṇa(プラーナ)に焦点を当てたヨガとマントラのワークショップ。
気づけばすぐに「今ここ」にある、私たちの内側を流れる美しく神秘に満ちた「Prāṇa(プラーナ)」。それを育むことで体と心が一体となり自分自身の内側に調和が生まれます。
このような教えに気付き、大切にして実践することが人生の幸福感を増し、そして自分がつながる外の世界ともより良い関係を築くことになるのではないでしょうか。年千年も昔から伝わる素晴らしい先人たちの教え。私たちの心や身体の謎を紐解いてきた、尊く豊かな知恵に触れる特別な機会です。
ぜひ皆様のお越しをお待ち申し上げております。
要予約
日程:4/13(日)
時間:9:30-17:00
(レクチャー + ヨガ&マントラ詠唱の時間)
お昼休憩、10分休憩などあり
場所:スタジオジョーティ
お支払い方法
銀行振込
(詳細はお問い合わせいただくか、スクロールして「お支払いについて」をご覧ください。)
9:30-10:30
イントロダクション+ショートプラクティス or チャンティング
10:40-12:30
レクチャー
12:30-13:30
お昼休憩 (ご持参または外出も可 / お茶のセルフサービスあり)
13:30-14:00
マントラと呼吸のショートプラクティス
14:00-15:30
レクチャー
15:40-17:00
プラクティス+質問タイム
こんな方はぜひお受けください!
- インドの先人たちが残した深いヨガの知識に興味のある方。
- 目に見えないエネルギーやヨガの繊細な知恵に触れたい方。
- 修行や厳しさよりも、もっとヨガの時間を豊かでやさしく心地良くしたい方。
- 心と身体の調和を目指している方。
- ヨガやマントラを学びたい方。
- 呼吸法や瞑想を学びたい方。
- ヨガ講師育成コースにご参加をご検討されている方。
内容
プラーナについてレクチャー
- プラーナとはなんでしょう?
- インドの古典的な人の捉え方(プラーナ、チャクラ、アグニ(火)などインドの古典的解剖学から紐解く人のカラダとこころ)
- 自分の身体は、実はこの世で最も神秘的な物質!?
- 「身体と心の調和」がまず一つヨガの目指すところ。
- プラーナのその先に広がる美しい世界。
「プラーナ」を経験する時間
- アーサナ、呼吸法、マントラ詠唱などを行う瞑想的なヨガの時間。
- 難しいポーズは行いません。